楽天マラソン SPUアップ お得にポイントを貯めることが出来る

SPU

ポイ活をスタートさせようと思っている人も多いと思いますが、ポイ活の代表例としては楽天ポイントをためていくということをやっている人が非常に多いです。

楽天ポイントというのは、かなり利用出来る店舗なども多く、汎用的に利用することができます。

そのため今は楽天ポイントを貯めて、活用しようとする人が非常に多いのです。

今回は楽天ポイントがかなり溜まりやすくなるような施策として楽天マラソンというものがありますので、楽天マラソンに関して紹介したいと思います。

楽天マラソンとは?

楽天マラソンというのは、楽天で定期的に開催されるイベントのことです。

それでは楽天マラソンに関する概要をお伝えしたいと思います。

以下は楽天サイトからの抜粋となります。

こちらの内容というのは、適宜更新されますので、最新は毎回楽天マラソン公式サイトを確認されることをおすすめします。

楽天マラソンでは期間限定ポイントを最大7000円分もらえる
エントリーは必須
楽天マラソンの間に日付の下1桁が0もしくは5の付く日はポイント5倍デー
最大10店舗まで買い周りで最大10倍までポイントを貰える
1店舗1000円(税込み)以上の購入が必須

内容を抜粋したものとなります。

対象者

全楽天会員様

対象購入金額

対象期間中の1ショップでのお買い物合計金額1,000円(税込)以上
※対象購入金額は税込、送料別、クーポン適用後の金額です。
※同一ショップでの複数回の購入は合算され、1ショップとしてカウントされます。

エントリー

必要
※対象期間中にエントリーすれば、エントリー前のお買い物も買いまわりの対象となります。(エントリー履歴)

キャンペーン特典

特典内容
購入ショップ数に応じ、ポイント倍率が2倍、3倍と最大10倍まで増加
※11ショップ以上での購入も10倍です。
※買いまわりの順番は問いません。
※本キャンペーン特典ポイントは、通常の1倍(通常のお買い物で付与される1%)分を除いた残りの倍率で付与いたします。

獲得上限ポイント数

7,000ポイント(期間限定ポイント)
※特典ポイントは税抜、送料別、クーポン適用後の金額に対して付与されます。
※上限ポイントは本キャンペーンでの買いまわりによる獲得ポイントの上限です。
※各ショップ個別のポイントアップ商品、スーパーポイントアッププログラム(SPU)、その他のキャンペーンの特典ポイントとは別で付与します。
※他のキャンペーンなど複数同時開催の場合のポイント付与についてはこちら。

特典ポイントの上限について

特典ポイント付与予定日は毎回楽天マラソン開催の翌月15日頃に期間限定ポイントとして発行されます。
※お買い物後、特典ポイントの付与まで期間がございます。
特典ポイント期限は楽天マラソンの開催される日によって異なります。
※有効期限までにポイントをご利用いただいた場合でも、有効期限以降にキャンセルや金額修正などが生じた場合には返還されません。

対象サービス

通常購入定期購入頒布会楽天ふるさと納税楽天ブックス楽天Kobo
※上記以外のサービスは対象外です。
※PC・スマホ・アプリからのご購入が対象です。

キャンペーン対象外となる場合/その他注意事項

・楽天市場では、特典や割引等の条件が異なる様々なキャンペーンを随時開催しております。
・特典ポイント付与時点で注文がキャンセルされている場合、その注文は本キャンペーンの対象外となります。
・ゲーム機本体、ゲームソフト等、転売行為が多く見られる商品について、同一商品を転売・換金目的で複数注文したと判断された場合、該当の注文により発生する本キャンペーンのポイントは付与対象外となります。
・同一人物による複数の利用登録、または利用登録の内容に不備・虚偽等があった場合は、キャンペーン対象外となります。
・不正行為、利用規約違反、その他運営上の趣旨に反していると弊社が判断した場合は、キャンペーン対象外とし、特典の返還または特典に相当する金額のお支払いを求める場合があります。

毎月1万円から始められる

毎月1万円からスタートすることができます。

楽天マラソンだけでポイント10倍となりますので、1万円を利用することができれば、ざっくり1000ポイントが期間限定ポイントとして返ってくる計算となります。

1万円の購入で1000ポイント返ってくる
他の技を組み合わせると数千ポイント返ってくることも

他の技に関しては、今後紹介していくとして、一旦楽天マラソンだけを利用して1000ポイントだけでも返ってくるのであれば、相当メリットがあると思います。

1万円の買い物に対して、1000ポイントとなりますので、それだけでもおすすめ出来ることは間違いありません。

楽天マラソンを利用しない場合は、当然ながらこのポイントが返ってくることはありませんので、少しでもお得に楽天で買い物をしたい場合は、利用することをおすすめしたいと思います。

今回は楽天マラソンに関してお伝えしましたが、他の技を利用することで、さらにお得にポイントバックを受けることが可能なのです。

楽天経済圏はリスクが少ない

楽天経済圏という言葉を利用している人も多いと思いますが、楽天経済圏はリスクがほとんどなく、ポイントを貯める仕組みが備わっています。

楽天が自社企画を結構独自に行っているため、その施策のタイミングで購入することができれば相当メリットがあります。

普通に買い物をするだけで、ポイントが普段より多く返ってくる仕組みなだけなので、リスクはありません。

むしろ楽天マラソンのタイミングで購入することをおすすめしたいと思います。

簡単にスタートさせるのであれば、まずは楽天からスタートしてみることをおすすめしたいと思います。

同じものでも店舗を変えて買うことが基本

楽天マラソンを実施するタイミングでは同じ商品を複数欲しい場合というのは、ショップを変えて購入するということが基本となります。

1000円のカレー詰め合わせセットを1店舗で3つ購入する場合、同一店舗での購入となり、ポイントは1倍のみとなります。

それが同じ商品であったとしても、1000円を3店舗で1000円づつ購入すると、同じカレーであったとしてもポイントが3倍付く計算となります。

同じ商品は同じ店舗で購入しない
購入する場合は店舗を分けることが必須

同じ商品は同じ店舗で購入し続けるともったいないという仕組みとなっているのです。

そのため楽天マラソンの時は、複数の商品を異なる店舗で購入するということが基本となります。

楽天側の立場からすると?

楽天マラソンのタイミングでかなりの商品が売れるということは、楽天側も店舗側もわかっているのです。

そのため楽天側の立場からすると、色々な店舗を買い回りしてもらうことで、色々な店舗がお客様の目にふれることになります。

せっかく楽天に出店頂いているのであれば、楽天に継続的に出店頂くために、このような企画を実施しているわけです。

10店舗買い周りをしようとすると、少なくとも1人のお客様が10のお店を行くわけですから、それはかなりのメリットがあることではないかと思います。

楽天からすると宣伝効果抜群なのです。

楽天からすると宣伝効果バツグン
色々な店舗を見れるので、お客様にもメリットが大きい

結果的にお客様にとっても、店舗にとっても楽天買い物マラソンというのは、メリットが大きな企画であることは間違いありません。

楽天DEALなどを組み合わせることが重要

楽天DEALなど楽天のサービスを複数組み合わせることが非常に重要となります。

楽天DEAL 最大50%のポイント還元を狙って 利用する人が非常に多い
楽天DEALって知っていますでしょうか? 楽天DEALを利用することで、ポイント還元を最大で50%受けることができるのです。 楽天DEALを利用することで効率良くポイントを貯めていくことが出来ます。 基本的に楽天DEALで購入するもの...

こちらが楽天DEALとなっていますが、このサービスを組み合わせることで、さらにポイント還元が増えるのです。

ポイント還元が増えるということで、一番のメリットは楽天経済圏としてポイ活がきっちり出来ているということになります。

複数サービスを組合せることがおすすめ
楽天DEALも楽天マラソン時に購入

結果的に楽天DEALに関しても楽天マラソン時に購入していくことをおすすめしたいと思っています。

楽天DEALは基本的に通常でもポイントがかなり熱いのですが、マラソンと組み合わせることがさらに ポイント倍増を加速させるわけです。

複数サービスを利用することができるとポイントがかなりアップしていくのです。

それはまた他でお伝えしたいとおもいます。

楽天ポイントアップを狙う

そもそも楽天マラソンへの加入だけでいえば、正直なところ最大10倍となっていますので、そこまでメリットはありません。

やはりポイントアップさせるべく、通常ポイントをアップさせるところから狙う必要があるのです。

いわゆる楽天会員ならではのお得な買い方が出来るわけです。

楽天会員+1倍
楽天モバイル+3倍
楽天モバイルキャリア決済+0.5倍
楽天ひかり+1倍
楽天カード+1倍
楽天カード特典分+1倍
楽天プレミアムカード+2倍
楽天銀行+楽天カード+最大1倍
楽天証券投資信託+1倍
楽天米国株式+1倍
楽天ウォレット+0.5倍
楽天トラベル+1倍
楽天市場アプリ+0.5倍
楽天ブックス+0.5倍
楽天kobo+0.5倍
楽天Pasha+0.5倍
楽天ファッションアプリ+0.5倍
楽天ビューティ+0.5倍

これらが通常特典よりもポイントアップするプログラムとなっています。

 楽天カードの所持は必須

楽天カード ポイント還元率は1% 他にメリットとデメリットがあるのか?
楽天カードを利用して買い物をするという人も結構多いと思いますが、楽天カードのポイント還元率は1%の還元率です。 今回はそれを踏まえた上で楽天カードのポイント還元率を深掘りしていきたいと思います。 まずは楽天カードの基本的な情報をお伝えし...

楽天カードの所持というのは、楽天マラソンを実施する上では必須です。

その理由というのは、楽天カードを決済カードとして利用するだけで、ポイントアップとなるからです。

しかも楽天カードというのは、永年無料で利用することが出来るのです。

楽天カードは永年無料で実施出来る
楽天カードを利用することでかなりお得に

ポイント還元率という意味では1%しかありませんが、楽天マラソンの時の1%というのは、非常にメリットがあることなのです。

そのため楽天カードは当然ながら所持しておくことをおすすめします。

楽天カードを所持していない状態で、楽天経済圏に参加するということは、かなり厳しいのではないでしょうか。

ポイ活伝道師

複数のブログを運営し、1ヶ月単月の最大PVは150万ほど。
楽天経済圏は勉強しつつ、毎月数万ポイントは楽天ポイントを継続的に頂き、生活の糧にしている。
楽天経済圏に関してみなさんと勉強しつつ、邁進していこうと考えている。

ポイ活伝道師をフォローする
SPU
ポイ活伝道師をフォローする
楽天経済圏

コメント

タイトルとURLをコピーしました